外国人労働者を紹介してくれるエージェントは、たくさんあります。
どこに頼んでも同じ、、、ではありません。
何が違うの??
世の中には、普通のエージェントと、悪いエージェントがあります。
どうやって悪いエージェントを見分けるの?
実はカンタンなんです。
悪いエージェントは、求職者からお金を取ります。
「仕事を紹介してほしかったら〇十万円払ってね。」
「今お金がないなら、貸してくれる人を紹介するよ。」
「残業いっぱいしたら給料が〇〇十万円だから、すぐにモトがとれるよ。」
イザ就職してみたら、そんなに残業がなくて、思ったより収入が少なくて、
でも借金してしまったからお金は必要だし、、、
で、ホントはダメなのにバイトして、
疲れ果ててモチベーション下がって、、、
不良外国人労働者の出来上がりです。
普通のエージェントは、求職者からお金を取りません。
御社から、紹介料を頂きます。
その分、極端なディスカウントはできなかったり、デメリットもあるかもしれません。
普通のエージェントって、思ってるより、すごく少ないんです。